カテゴリー: コーチング

JCB-TASAKI-ペニンシュラ-劇団四季 という社会見学(2)

遅くなりましたが、前回の続きです。 TASAKIでお買い物の後は、ペニンシュラでランチが用意されていました。 何度か上の階に食事には来たことがあるのですが、このホテルってちょっと位置づけ半端なんですよねぇ。 なんつっても、帝国ホテルのすぐ近くですし、外人さん方は近辺だと三越前のマンダリンオリエンタルとか、汐留のコンラッドとかのほうが好きみたいだし、ロケーションは決して悪くないと思うのですが、全体に […]

続きを読む

JCB-TASAKI-ペニンシュラ-劇団四季 という社会見学

箱根駅伝の朝。 私と母は銀座に向かった。 ことの次第はこうだ。JCBカードの会員である母親のところに、午前中に宝飾店に行き、お昼はペニンシュラで食べ、午後は劇団四季のオペラ座の怪人を観ませんか、(お一人¥7,500)という招待状…と書いてあるダイレクトメールが届いた。。 うーむ、この不景気で新たな顧客開拓も難しくて、なるほどJCBのリストを買ったのね。 まぁ、少なくともカード審査ぐらい通るぐらいの […]

続きを読む

はじめの一歩を踏み出そう

久しぶりに本を読む気力と時間が戻ってきたので、あれこれまとめて東京堂書店で購入してきたのだが、うーん、文章読解力が著しく落ちているような気がする。そうか、そういう能力は活用していないと落ちるものなのか? 軽いものだけ(中身も量も)読んでいると、ちょっとした我慢ができなくなる。本を読むのが面倒くさくなる。 その本自体がダメなのか、それとも本を読んでいる自分がダメなのか、いまひとつわからなくなる。 読 […]

続きを読む

仕事はどれも同じ 「今やっている仕事」を「やりたい仕事」にする方法

books

以前にも書いたが、ビジネス書はできるだけ、翻訳物を読むようにしている。日本人の書いたものだと視点が同じであまり大きな発見がないから、というのと、翻訳というコストを掛けてまで読む人がいるだろうというスクリーニングが出版元から行われている時点で、その本は結構まともな本じゃないかと思うからだ。 もう一つ気にかけていることが、それはできればアメリカ人が書いた本じゃないものを選ぶということだ。アメリカの情報 […]

続きを読む

ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか

books

刺激的なタイトルだ。 丸善(お茶の水店)の店頭で手に取り、思わず深く頷いてしまった。 そして、想像した。自分の中から「先延ばし癖」がなくなったら、どんなに素晴らしいだろう…と、それと同時にこれまで自分が先延ばしをしてきたことで、生じたトラブルが次々と回想される。 あまり考えることなく、レジで清算してもらい、早速オフィスで読み始める。きっと先延ばしを改善するためのすぐにできるHowTo満載なのだろう […]

続きを読む

コーチング心得帳

ここ数週間、これからコーチになりたい!という方の練習のために、クライアントを役を何度かお引き受けしました。 クライアントとして、頭を整理してもらうことも有難いし、何よりも他の方のコーチングの仕方を見ることで私自身が勉強になることがたくさんあります。 そんな得難い経験の中から気づいたことを以下に書いていきたいと思います。 1.聞き上手だけではダメ。 コーチングはクライアントの話を引き出すことによって […]

続きを読む

今どんな未完了を抱えていますか?

師走に入りました。 持っている仕事はできるだけ、「年内に」と思うので、ついつい足早になります。 あなたは今、どんな未完了のタスクを抱えていますか? 一度、整理をする前にざーっと書き出してみましょう。 A4の裏紙にでも、手帳の上にでもかまいません。 書き出してみると、まずは未完了タスクへの恐怖がやわらぎます。 (実際に書き出してみると、これは間違いなく実感できますので、やってみてください。 頭の中だ […]

続きを読む

iPhoneと読解力の低下

このところ低迷している。 アイデアには切れがないし、新しいものが何もない。自分の中から何かをやろうという気力がわきあがってこない。 自分の中身が「枯渇」している…と感じたまま数ヶ月が過ぎた。 40代に入ってひょっとして年をとったということなのか? 人生にはピークというのがあると誰かが言っていたけれど、それを過ぎると下がる一方だと言っていたけれど(そんなの信じたことないけど)、もしかして私は折り返し […]

続きを読む

ノマドワーキングの現実

愛読しているさとなおさんのブログ。 「ノマド拠点を探し中」というフリーランスになってから、ノマドワーキングを実践しているさとなおさんが、最近ちょっとノマドワーキングってつらいかも・・・というのが見えてきたという記事を読んでInspireされたので、私がノマドワーキングについて思うことをつらつらと・・・。 ノマドワーキングというのは、オフィスを持たずにタリーズやスタバなんかで無線LANを使いながら、 […]

続きを読む