週末は、母の誕生日祝の予定で、東京で妹家族と暮らす母に逗子に泊りがけで遊びに来てもらうことを計画していましたが、新型コロナウィルス感染症の患者の増加が激しく、延期することにしました。 週の後半には緊急事態宣言が再度出されましたので、早めに延期することにして正解だったようです。 この投稿をInstagramで見る Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアした投稿 【低空飛行】 寒 […]
カテゴリー: 雑記
Weekly Review -week53, 2020
バタバタしたまま、2020年も終わり2021年に入りました。 相変わらず朝の犬の散歩へのお付き合いとラジオ体操は続いています。 元旦の逗子海岸は気持ちよく晴れていて、早朝から富士山の写真を撮りに来ている方が多かったようです。 この投稿をInstagramで見る Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアした投稿 【年末】 暮れは娘夫婦がお客様にお届けする大量のお節作りで忙しいため […]
コインランドリー
こたつ布団を洗いたくて久しぶりにコインランドリーに行った。 正月三ヶ日だから空いているだろうと思ったら、やっぱり空いていた。 今のコインランドリーは昔のものと違って、洗剤が自動投入されてしまうので、洗剤を持っていって少しでも節約しようというのはできない仕組みになっているみたい。 「ペットのものを洗わないでください」‥という張り紙を見ると、それだけペットと暮らす人がが増えたんだなぁ…とか、よく漫画雑 […]
2020年12月の振り返り
毎年のことですが、師走というのはあっという間。 特に今年はとても早く感じました。 寒さの苦手な私は、毎年まだ12月なの?まだどれだけ寒いの続くの?と心のうちでぼやくのですが、今年は「このスピードだと冬もあっという間に終わる?」とちょっと期待しています。 時間が流れるのを早く感じるのと遅く感じるのとは、どちらが良いものなのでしょうかね‥。 今月何がうまくいったか? 【真摯に遊べました】 変な言葉のよ […]
Weekly Review – Week52, 2020
この週は、自宅近所の長柄桜山古墳のウォーキングからスタート。 引っ越してきた当初は雨が多く、ご近所の山は地質の関係で滑りやすいところが多いため、そのときに降っていなくてもなかなか山に行けなかったのですが、冬は晴れの日が多いのと、このあたりは暖かくて冬場もアイゼンが必要ないそうなので、もう少し回数を増やしていきたいと思っています。 【買い物】 先週のWeekly Reviewで、買い物は決断力を使う […]
Weekly Review – Week51, 2020
本格的な寒さがやってきました。12月半ばにすでに関越自動車道が雪で大変なことになるニュースも飛び込んできましたが、私の暮らす逗子でも週の半ばには雪が少し降りました。 一方で、逗子の紅葉は今が本番なのか、あちこちできれいな紅葉が見られるため、犬の夕方の散歩も私が連れて行くときは、海よりも山が多いです。 この投稿をInstagramで見る Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアし […]
Weekly Review – week 50, 2020
季節の変化にようやく慣れたのか、今週は頭痛が少なく、だいぶ穏やかに過ごせました。 商業施設の少ない逗子では、東京のようにあちこちでゴージャスなクリスマスツリーやイルミネーションを見かけることはないため、なんとなくクリスマスムードが薄く、あちこちのお宅でクリスマスリースを玄関扉に飾るのを眺めるぐらいです。 子供のいない暮らしでは、クリスマスツリーを持つこともまありませんが、ご近所でクリスマスマーケッ […]
Weekly Review – week49, 2020
12月に入りました。 昨年同時期の記事を読んで思い出しましたが、コロナ前までは随分と多かった営業同行の仕事は、現在はほとんどなくなりました。 Weekly Review – Week49 顧問先の新規開拓は、どこもウェビナーを開催してリストを集め、それから営業を掛けるという手法に変更され、私がご相談に乗るのもウェビナーをどのように企画運営するか、どうウェビナーに人を集めるか、そして開催 […]
2020年11月の振り返り
時間が経つのがゆっくりだなぁと…感じていた2020年前半ですが、短い秋以降は急に時間の動きが早く感じられるようになりました。 仕事も私生活も大きな変化はありませんでしたが、コーチングで少し「ん?」と思うことがありました。 それは、この11月はお試しセッションを希望される方がすべてがスポーツ関係者の方々だったことです(プロ・アマ問わず、日々の中でスポーツが中心となっている方々) お試し無料セッション […]