カテゴリー: 雑記

Weekly Review- Week9

3連休からスタートしたWeek9 ですが、体調を崩して寝たきり‥だけならまだしも、寝ながらKindleでアホみたいに漫画を読んで散財してしまいました。 胃が痛いという症状をごまかすためについつい‥というのが、言い訳です。 コロナウィルスの影響 直前まで開催予定でしたが、この週から急激に自粛ムードが高まり、泣く泣く第4回のサードプレイス 読書会の中止を決定しました。 開催中止:サードプレイス  ~一 […]

続きを読む

どこを見ていますか?

恋愛はお互いを見つめ合うもの、結婚はお互いに同じ方向を見るもの‥というのをどこかで聞いたことがあります。 私はコーチングのコーチという仕事ともう一つ、大体いつも3社の企業で顧問とかアドバイザーと呼ばれる仕事をしています。 4月は新年度を迎える企業が多く、この時期顧問先では来期の数字をどのように伸ばすか‥という話が多いです。 ディスカッションに参加していると、創業歴の浅い会社ほど、同じ方向を見つめて […]

続きを読む

Weekly Review – Week8

お楽しみ 日曜日は、義理息子の猪くんの捌いたイノシシを堪能する会に参加してきました 学生時代からの友人も誘って、イノシシ尽くしのお料理と燗酒を堪能。 娘は2月末で出産準備のため、お世話になったこちらのお店を辞め、猪くんも新たなチャレンジということで、3月末でこちらを退職するので、こちらの神田のお店のイベントはもうなくなってしまうかも。 お店はきっとスタイルが変わり、神田でゆっくり静かに燗酒を愉しむ […]

続きを読む

Weekly Review – Week 7

この週は、夫の歯痛に振り回された感じの一週間でした。 随分と以前に治療したところに、歯と歯茎の間に隙間があったのか、そこに何かが入ってしまったのと、その下で亀裂を起こしているということで何度か周辺治療をしていたのですが、どうにもならず健康な歯を抜く羽目になり、抜いた後も随分と痛かったようです。 八つ当たりとかする人ではないし、普段からどちらかというと無口な人なので気にならないはずですが、気分という […]

続きを読む

Weekly Review – Week6

今週は大学のスクーリングから始まり、週末の休みはまったくなし。 仕事に行くより忙しい週末でした。 おかげでなんだか一週間バテバテな感じで辛かった〜。 【お楽しみ】 学生時代からの友人が営む居酒屋に久しぶりに顔を出してきました。 今年に入ってから初めて。 なんだかものすごく嫌なこと続きの彼女、お祓いにも行くぐらいひどいらしい。 そういうのが重なる時期ってあるのかな。 週末は久しぶりに随分と呑みまして […]

続きを読む

Weekly Review – Week5

週初めの日曜日は冷たい雨でのスタートでしたが、週の半ばは春のような気温の上昇があり気温の変化が激しい週でした。 コロナウィルスのニュースが毎日のように流れてきます。 マスクは本来、かかった人が周りにうつさないためのもので予防効果は少ないとは知ってはいても、電車の中などはやはり気になりますし、つけるようにしているとこれはこれで喉が乾燥しなくていいことにも気づきました。 効果があるという手洗い。 おか […]

続きを読む

ネットバンキングと日本の労働生産性

ネットバンキングからあちこちに振り込みをした。 この日の振り込みは少し大きな額を動かすことが多かったので、1日のうちにネットバンキングから振り込みができる上限金額は事前に確認済み。 3件ほど振込が完了した段階で、見たことのない画面が表れた。 振込を行うためのワンタイム・パスワードを登録してあるメールアドレスにメールで送りました‥というような内容が書かれてる。 今までこのような画面は見たことがありま […]

続きを読む

Weekly Review – Week4

週の初めの日曜日は娘夫妻と晩ごはん。 たまたま予約していたいつものお店に、たまたま娘たちも来るという偶然で。 娘夫妻は春から神奈川でお店を始めることが決まり、それに伴い転居も。 春には子供も産まれる(私にとっては初孫)というのあり、てんやわんやになりそうです。 それにしても、娘はどうも出産と乳児の育児に関してかなり軽く考えているようで心配です。 お母さんができたぐらいだから、自分も大丈夫だろう‥ぐ […]

続きを読む

ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター

ソール・ライター展覧会写真

「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」の展覧会(2020年1月9日〜3月8日)に行ってきた。 前回2017年に行われた展覧会ですっかり彼の写真のファンになってしまった私には待望の展覧会。 「ニューヨークが生んだ伝説 写真家ソール・ライター展」 前回同様に、彼の写真の間には彼の言葉があり、言葉と写真のピタリと合ったところがまたグッとくる。 We live in a world […]

続きを読む