カテゴリー: ささやかなこと

逗子日記 二〇二二年九月 玄鳥去 (つばめさる)

4時過ぎ起床。 台風14号の影響なのか、昨夜は目がさえてしまってさっぱり眠れず。 図書館で借りてきた小川糸さんのエッセイ「針と糸」を読んでいるうちに、少しずつ眠気がやってきたのが1時過ぎ。 そういうときにありがちなことで、夢見が悪い。 悪夢というほどではないけれど。 そんな浅い眠りを繰り返し、3時間ぐらい眠って起きる。 寝不足は持病の発作に直結するので、布団を引きっぱなしにしておいていつでも眠れそ […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年九月 鶺鴒鳴 (せきれいなく)

4時半前起床。 このところ、チロチロとしか鳴らなかった目覚まし時計は全く目覚まし音がしなくなったようだ。電池がないのでは?と夫は言うけれど、電池の問題なら、時計も止まりそうなものような気もするけれど、どうだろう。 デザインは良いのだけれど、内部のつくりが明らかに雑なので、そのせいのような気もする。 スケジュールを眺めると、ミーティングが3本。 Webサイトのレビュー、契約書の作成、簡単なリサーチな […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年九月 草露白 (くさのつゆしろし)

3時過ぎ起床。 寝たのは21時過ぎだったので、さほど長く寝ていないけれど、昨日も昼寝をしているし、今日も間違いなく昼寝をするので、睡眠不足のはずがない。 起きてすぐに白湯を飲むというのが定着してきた。 就寝時は、寝室のエアコンを25〜26℃の除湿設定にしている。 朝、起きるとなんとなくカラダが冷えていて、白湯を飲むとその冷えが取れカラダがホッとする、気持ち良いから自然に定着したんだろう。 起きて最 […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年九月 禾乃登 (こくものすなわちみのる)

3時前起床。 いやいやいやいや忙しい。仕事が溜まってきているとどうしても早起きになってしまう。 アウトプット型の仕事ってどのぐらいで終わるのか、自分でもさっぱり見積もれないので、こういうことになりがち。 今日は病院の定期検診に合わせて、都内のお客様訪問のため出ずっぱりであまり仕事にならないので、朝のうちに片付けられるところまでやっておきたい。 昨日のTogglTracの記録を見ると、8時間ぐらい机 […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年八月 天地始粛 (てんちはじめてさむし)

4時半に目覚ましの音で久しぶりに目覚める。 電子音よりもアナログな目覚まし時計で目を覚ますほうが、気持ちいい。まぁ、大抵は目覚ましが鳴る前に起きてしまうけれど。 朝のうちに雨が降るという天気予防だけれど、雨雲レーダーを見るとちょうどスポット的にこのエリアは雨雲がいないようなので、少しだけ外に出てトイレをさせる。終わったところでちょうど雨。 10分ぐらいしか歩いていないから、夕方の散歩はたっぷり目に […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年八月 綿柎開 (わたのはなしべひらく)

室温が上がったのかエアコンが急に動き出し、その風で4時前に目が覚める。 夫がすでに起きているかと思い、隣を見ると布団そのものがなくてドキリとする。昨夜は仕事で北関東に泊まりだったことを思い出す。 歳をとって、配偶者が先に亡くなった場合は「ああ、そうだ、もういないんだ」とこういう風に何度も感じるのかとやけにリアルに腹落ちする。 もそもそ起きて、白湯を飲みながら昨日「こよみ」さんで購入した水羊羹を食べ […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年八月 蒙霧升降 (ふかききりまとう)

5時過ぎ起床。 前日、娘宅のホームパーティに呼ばれ、就寝時間が遅かったのとお天気が悪く曇り空のため、早朝に散歩に出る必要もないので、犬の散歩は夫にお願いする。 もうちょっと眠りたいが、二度寝に入れるほどの眠気では‥と、布団の中から枕元にあったKindleを手に取り、なんとなく以前に読んだ「タイニー・タイニー・ハッピー」読み始めてしまう。 だらだら読んでいるうちに、散歩から夫と犬が帰宅してきた。 朝 […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年八月  寒蝉鳴 (ひぐらしなく)

4時前に頭痛で目が覚める。台風8号「メアリー」の影響だろう。 孫悟空の輪っかがハマっているような痛み。 朝食前だけれど、これでは動けないのでとりあえず頭痛薬。 「最後はいつ」アプリを見ると、どうやら前回頭痛薬をのんだのは、19日前。のこり少しで切りのよい20日になったのにちょっと残念。 白湯をのんで、就寝中のエアコンで冷えた身体を温める。 今日のタスクリストを眺めると、大学の課題に時間を使うことに […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年八月 涼風至 (すずかぜいたる)

今日から暦の上では秋となる「立秋」。 ここ数日、涼しい日がついている。 今朝は曇り空だったので朝のお散歩は6時過ぎから、雨はしばらく降らない予報だったのだけれど、突然大粒の雨がパシャパシャ降ってきた。 海と山に囲まれているせいなのか、この辺りの天気予報の当たらなさは結構すごい。 都内にいたときは、天気予報が当たらないって思うこと滅多になかったけれどなぁ。 一時的な雨だとはわかっていたので、都内だっ […]

続きを読む