ちょうど1年前のWeekly Reviewを読むとちょくちょくと外食していたことがわかります。 ここから1年後には夫以外の方とはまったく外食しなくなる状況がくるとは思わなかったです。 Weekly Review – Week4 コロナの自粛活動は、騒ぎ過ぎだ、やり過ぎだとの声もあちこちから上がっているようですが、入院できないまま亡くなってしまう方がいたり、対応できる病床が増えない限りは […]
タグ: IT
音声入力とブログ書き
ブログを書くときは、OmmWriter というシンプルなテキストエディターを使うことが多かった。 OmmWriterはシンプルで軽くて非常に良いのだけれど、インストールされているMacがないと書けないというこれまたシンプルだが小さくない課題がある。 書いた後の校正だけでもマホのアプリでできるといいんだけどな‥と思っていたところ、Evernoteを使えばいいことにある日気がついた。 もともと日々の記 […]
日々のマネジメントを振り返る8(アフターコロナ)
日々の記録については、随分と長いことあれこれ試行錯誤を繰り返している。 いったん、定着していたのが、カテゴリー「日々のマネジメントを振り返る」にある1〜7までの記事。 このカテゴリにある記事の1〜6までは2016年に投稿したもの。 そこから4年近く経って、随分と変わってきた気がするので、少し備忘録としてまとめておく。 まず、ミッションステートメントの内容は大幅に変わった。 日々のマネジメントを振り […]
TIME TIMER
先日、ディスプレイの毎日の使用時間を減らしたい‥という話を書いた。 トンデモ本 一体何にそんなに時間を使っているのかとiPhoneのスクリーンタイムを調べてみると、「Toggle」という時間の使い方をトラッキングするアプリケーションだった。 もともとは各顧問先の仕事にどのぐらい時間を使っているのかというのを測るために使用していたのだが、ここ1年ぐらいは自分の時間の使い方を1週間でバランスを取るため […]
トンデモ本
朝のお散歩中にふと、疲れるのはディスプレイの見過ぎではないか?と思い至った。SNSやネットのニュースを見ると、気持ちが疲れる‥というのとはまた別で、Kindleで書籍を読むのを含め、ディスプレイものがなんだか疲れる気がする。 ということで、本日はできるだけディスプレイを見ないで過ごしてみようと心がけた。 このブログで使用しているWordpressのPHPが、随分と前にサポート切れとなった古いバージ […]
全裸監督 村西とおる伝
半年以上待ってようやく回ってきた「全裸監督 村西とおる伝」。 私の後も予約がかなり詰まっているようなので、他の本を後回しして早速読み始めるが、のっけからものすごく引き込まれる。 AV監督としての村西とおるしか知らなかったが、その前からものすごい人だったというのを初めて知った。 サブカルチャーとしてのビニ本、裏本の黎明期のあたりも読み応えがある。 1980年代後半って、私の10代後半にあたるのだけれ […]
読書会をZoomでやってみた
5月の最終土曜日に、第5回の読書会をZoomで開催しました。 2月の読書会が新型コロナウィルスの騒動で中止になってしまい、それ以来の開催です。 この記事は、Zoomの読書会を主催するのは結構大変だったよーという愚痴みたいなものですが、同じようなことをオンラインでやろうとされている方に少し参考になればいいな‥と思うことを書き散らしています。 なお、オンラインでの読書会の内容や雰囲気についてご興味のあ […]
フューチャー・プレゼンス 仮想現実の未来がとり戻す「つながり」と「親密さ」
「VR」について、あなたはどのぐらい興味をお持ちだろうか? あなたがゲーム好きならきっと、ある種の映画のジャンルが好きならきっと、技術者としてのこの手の技術に注目している人ならきっと‥ ある程度興味をお持ちだろう。 一般の人は、「VR」「仮想現実」という言葉は聞いたことがあっても、「最新技術ってやつね‥」ぐらいの関心ではないだろうか。 さて、このレビューを書いている私。 IT業界で15年ぐらいご飯 […]
minutes No.22
「ツラい」 「投げ出したい」 「もうイヤ」 「苦しい」 勉強でも仕事でも踊り場に出るということあります。 自分の経験したことのないタイプの仕事、進捗や成果が出せない仕事、なかなか理解できない身につかない学習内容。 それは今まさに成長過程にいるということかもしれません。 それがパパっとできるようになったら、楽しめるようになったら、いいと思いますか? そう感じるなら、もう少し続けて頑張ってみてることを […]