タグ: 衣食住

Weekly Review – Week7

notepad-on-a-desk_

【大学】 週末スクーリングということで、日曜日終了。 月曜日はもう疲れ切ってしまい、その間に止めてしまっていた仕事以外はほぼ何もしていません。 その後は提出課題の「日常の観察」というのに取り組んでいます。「伝える」というテーマで、「もの」「空間」「シーン(場面)」のそれぞれを表すものを用意するのですが、まぁ、ぱぱっと見つかるものではないですが、ポツポツ毎日の中で、ああこれ、「伝える」という側面があ […]

続きを読む

Weekly Review – Week6

notepad-on-a-desk_

【大学】 今週は週末に「観察発想トレーニング」のスクーリングがあり、かなり時間とエネルギーを大学の勉強に使うことができました。 事前課題も結構時間かかりましたし…。 このぐらい集中して、ある程度の時間数勉強できると満足感が高いです。 スクーリングは今年度最後だったので、終了後は軽い打ち上げもあり、なかなかお話できる機会のない学友たちとのお喋りは、普段の仕事や生活ではできない話題が多く楽しいものとな […]

続きを読む

Weekly Review – Week4

notepad-on-a-desk_

書き方を試行錯誤中の週のまとめブログです。 フォーマットが決まると書く時間が短縮するのでは?と思っていますが、どうにも「これ!」というものが決まらず、1月第4週もおわってしまいました。 今回はToggleで使用しているプロジェクト単位ごとに分けて書いてみようと思います。 週の前半は、先週末の体調不良を引きずっていましたが、日毎に復調してなんとか帳尻があったかな?という感じです。 【大学】 飛び込み […]

続きを読む

日々のマネジメントを振り返る 7 (GettingThings Doneとは? -2- )

この記事は、「日々のマネジメントを振り返る 6 (GettingThings Doneとは? -1-)」の続編です。 GTD ステップ1 気になるすべてのことを「把握する」。 ステップ1は、気になるすべてのことを書き出すという非常にシンプルなものです。 もしかすると、みなさんも仕事の中で同じようなことをすでにやっている方も多いでしょう。 GTDの発想が通常のリストの書き出しよりもずっとパワフルなの […]

続きを読む

モノの少ない暮らし

モノを捨てるという行為に「得意」「不得意」というのがあるのだとすれば、私は多分「得意」なほうだと思います。 ひょっとしては、自分はかなりモノがなくても、楽しく暮らしていけるタイプかも?と気がついたのは、「わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります」という本を読んでからです。 この本の著者であるゆるりまいさんもご実家がかなり散らかったお家のようですが、私の実家もか […]

続きを読む

傘を干すという習慣

雨に濡れた傘を干すという習慣のない家に育った。  私の育った家庭は、モノの手入れという考え方がない家だった。 既に亡くなった父は、釣りが好きで自分の釣具は非常に几帳面にしていたが、それ以外はさっぱり。 母は今でもそうだが、自分の衣類の手入れはきちんとするが、それ以外はさっぱり。    ご近所の家が、雨の後に傘を干すのは何度か見たことがあった。 廊下側の窓の策に引っ掛けて、傘を広げてあった。 団地の […]

続きを読む

広く弱くつながって生きる

books

広く弱くつながって生きる (幻冬舎新書) 著者の佐々木俊尚さんの本は何冊か読んできた。 硬派な本も読み応えがあって面白いのだが、ライフスタイル系の本には、発想としてはユニークなやり方ではあるが、実態としては「地に足の着いた生活」をされていると思う部分が多く、そういった生活が好きな私は触発されることが多い。 今回の「広く弱くつながって生きる」は、著者の現在の生活について書いてある本だが、扱っている範 […]

続きを読む

お料理四年生:お気に入りのレシピサイト

お料理

お料理四年生:お気に入りのレシピサイト 前回の関連記事「お料理二年生:買ってよかった調理器具(野菜編)」から2年の時間が経ちました。 当時は「大地を守る会」から宅配お野菜を取っていましたが、現在はご近所で買い物するようになりました。 買い物は基本的に、お野菜のコーナーからです。まず、その日に安くなっている旬のお野菜をカゴに入れます。大体一袋100円代ものばかりです。追加で常備系の香味野菜(紫蘇、し […]

続きを読む

ルーティン・ワークの管理【アプリ:最後はいつ?】

コーチングのクライアントの方から、To−Doリストやタスク管理のご質問を受けることが、わりと頻繁にあります。 質問内容は多岐に渡るのですが、簡単に解決できそうで私自身もなかなかできなかったのが、「毎日やるべきタスク(ルーチンワーク)をリストに書き込むのが面倒」という問題です。 毎日やるのだから、わざわざ書かなくてもいいような? …と思うかもしれませんが、こういったケースであがるタスクは、大体の場合 […]

続きを読む