昨晩のうちに台風13号は、熱帯低気圧に変わったようだ。この台風の影響で、昨日までの3日間はほとんど何もできなかった。倦怠感と眠気がひどく、最低限の家事(洗濯と犬の散歩)と仕事は事前にスケジュールの決まっていた打ち合わせやセミナーに出席した程度。食事も夫が出張に出るなり、めちゃくちゃとなり、「あすけん」の点数も40点台に。とはいえ、以前ならセットでついてきた片頭痛がないのは、とてもありがたくい。おか […]
タグ: 衣食住
2023年8月の振り返り
2023年8月の東京の最高気温が30℃以下になった日がない…、というびっくりするような暑さの1ヶ月でした。 ちなみにこの8月の最も低い最高気温は、31.8℃。最も低い最低気温が、24℃*。 朝晩も涼しくないので、ホッとする暇がなかった夏でした。 *情報ソースはこちら:https://weather.goo.ne.jp/past/662/20230800/ こんなことなら、5月の連休開けから薄物の着 […]
逗子日記:二〇二三年九月 禾乃登 (こくものすなわちみのる)
ここ数日、どうも秋の花粉に反応しているようで、目が痒いのだが、薬を飲むと微妙にボーっとして悩ましい。 日が昇る時間が5時10分を過ぎるようになったので、今朝は5時出発でお散歩。 今日からお天気 が崩れてくるようで、富士山も見えず、今日は逗子海岸でダイヤモンド富士が見える日だけれど、今年は見られそうにない。 海開きも今日が最終日。 海の家でお酒が飲めなくなるのは寂しいけれど、町に落ち着きが戻るのはそ […]
逗子日記:二〇二三年八月 天地始粛 (てんちはじめてさむし)
今朝の気温は26度で曇り空。 犬の散歩は夫に頼んで、私は5時から草むしり。 表の庭も坪庭も草が伸びて、ひどい状態になっている。 ずっと気になっていたが、あまりに暑いのと、早朝の涼しい時間は犬の散歩にあてていたので、結果放置してしまっていた。 1時間ほどかけて、30リットルのゴミ袋2つ分の草を刈り取る。 まだまだ全然終わらないが、先に写真を撮っておいたので、見比べてみると随分とマシになったように見え […]
逗子日記:二〇二三年八月 綿柎開 (わたのはなしべひらく)
朝一番で体重を測ると47kgに戻っていて、体脂肪率は上がっていない。いい感じだ。 一雨きそうな雲 pic.twitter.com/qTlV2kkMU8 — 大滝由子 (@yoshikoo_coach) August 22, 2023 5時前から犬の散歩スタート。 大気が不安定で、7時から雨が降るような天気予報が出ている。 6時すぎに帰宅。 歩数計を見ると6300歩を超えている。 夫が昼過ぎまで家に […]
逗子日記:二〇二三年八月 蒙霧升降 (ふかききりまとう)
日の出の時間が5時過ぎになった。 夫も一緒に朝の散歩に行くというので、ここ数日、散歩は5時出発としていたけれど、やはりまだまだ暑くて犬も私もどちらもツラい。 今朝は夫は起こさず、4時半に出発。 やっぱりこのぐらいの時間が快適だ。 久しぶりに富士山がきれいに見えた。 朝の5時からヘリコプターが鎌倉方面で飛んでいるのは、昨日からニュースになっている由比ヶ浜で海に流されたという高校生の捜索のためだろう。 […]
逗子日記:二〇二三年八月 涼風至 (すずかぜいたる)
昨日から暦の上では秋となる立秋に入ったが、玄関の扉を開けるともわっとした湿気のある暑さ。 4時半でこれだとすると、今日も一日涼しい時間はなさそうだ。 くるみ(ミニチュア・シュナウザー5歳)も夏バテ気味なのか、昨日の夕方の散歩に続いて、今日も足取りが重い。 夜中に雨が降ったようで、通りの草花やベンチが濡れている。 窓を開けて夜の間のエアコンの空気を逃し、今朝の空気と入れ替える。 坪庭の紅葉の先がほん […]
逗子日記:二〇二三年八月 大雨時行 (たいうときどきふる)
3時過ぎに目が覚めてそのまま起床。 喉の痛みはピークを過ぎた感じ。うっすらある頭痛は、天気痛のよう。 消炎鎮痛剤を服用するとなんでも痛みは治まるのだけれど、身体が冷えるので最近はなるべく薬を飲まないようにしている。 どこかが良くなって、どこかが悪くなるのではなんだかイタチごっこ。 今朝も散歩前にお風呂に入ったけれど、表面に汗はかいても芯が冷えている。 これは昨晩喉の痛みを抑える薬をのんだためだろう […]
逗子日記:二〇二三年七月 土潤溽暑 (つちうるおうてむしあつし)
4時過ぎから、今日は夫も一緒に犬の散歩。 ここ数日はこの時間でも、25度を超えているので爽やかとか、涼しいという感じもあまりなく、暑くはないかな…ぐらい。 6時前に自宅に戻り、夫はシャワーを浴びて、そのまま出動。 地方の店舗に行くまでに、子どもたちが夏休みのこの時期は、あちこちで渋滞があるのと年齢的に長距離運転が疲れるようで、仮眠を何度か取りながら運転していくため、できるだけ早く出るのが吉。 30 […]