4時過ぎから、今日は夫も一緒に犬の散歩。 ここ数日はこの時間でも、25度を超えているので爽やかとか、涼しいという感じもあまりなく、暑くはないかな…ぐらい。 6時前に自宅に戻り、夫はシャワーを浴びて、そのまま出動。 地方の店舗に行くまでに、子どもたちが夏休みのこの時期は、あちこちで渋滞があるのと年齢的に長距離運転が疲れるようで、仮眠を何度か取りながら運転していくため、できるだけ早く出るのが吉。 30 […]
逗子日記:二〇二三年七月 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)
一日遅れの逗子日記。 暦は昨日から大暑へ。 4時半起床。5時から逗子海岸へ散歩。 この時間は潮が引いているのか、浜辺が広く波打ち際が歩きやすい。 対岸の江ノ島や山の稜線もよく見えた。 久しぶりの富士山。逗子海岸から。 pic.twitter.com/B7C2vg1CD7 — 大滝由子 (@yoshikoo_coach) July 23, 2023 庭の水撒き。 ご近所の百日紅があちこちで咲き始めた […]
逗子日記:二〇二三年七月 鷹乃学習 (たかすなわちわざをならう)
今日も30度を超える暑さになるらしい。 4時から夫も一緒に犬の散歩。 今日は海沿いから久しぶりに大崎公園へ。 今朝の日の出の時間は4時40分となっていて、5時半前には帰宅したけれどその時間でもかなりの暑さ。涼しかったのは、玄関を出て10分ぐらいまでだった。 自宅に戻って、くるみ(ミニチュアシュナウザー 5歳)の朝ごはんの時間まで仕事して、朝ごはんをあげてから今度は夫と二人で逗子海岸へ。 今日の朝ご […]
逗子日記:二〇二三年七月 蓮始華 (はすはじめてひらく)
久しぶりに目覚ましで4時に叩き起こされた。 いつもは目覚ましの鳴る前に起きるのだが、昨晩は大船で飲み会があり、寝過ごして横須賀まで行ってしまったので、寝る時間がいつもよりずっと遅かったので。 夫も一緒に4時過ぎから5時半まで犬の散歩。 くるみ(ミニチュア・シュナウザー5歳)はトリミングサロンの方が、8時半に迎えに来てくれて午前中いっぱい不在。 くるみの足音が聞こえないと寂しいなぁと夫がつぶやく。 […]
2023年6月の振り返り
2022年の同時期 2022年6月の振り返り 今年の6月は湿気がすごいのと寒暖差がひどかったという印象はありますが、昨年よりも暑さがきつくないような? コロナ第9波という話が出ていますが、逗子海岸は6月30日海岸開きをして、7月は4年ぶりにお祭りも復活する様子。 都内へ出るたびに観光客が増えているのを実感します。 電車内もマスクを外している人が増えましたね。 今月何がうまくいったのか うまくいった […]
逗子日記:二〇二三年七月 温風至 (あつかぜいたる)
1時半に目が覚めてしまい、そのまましばらく布団にいたが、眠れそうにないので起きることにする。 一昨日・昨日と学生時代からの友人が一泊二日で遊びにやってきていたので、いつもと飲食のリズムが異なったのも、早朝覚醒の理由かもしれない。 3時すぎに布団に戻り、浅い二度寝をして4時に起きる。 今朝は5時にはお日様ものぼり、26度になるという天気予報なので4時すぎから散歩。夫も付き合うというので家族みんなで。 […]
受付開始:サードプレイス #23 課題本「一汁一菜でよいという提案」
2016年に発売されるやいなや話題の本となり20万部突破の大ベストセラーとなった「一汁一菜でよいという提案」。「毎日ちゃんとしたご飯を作るのは無理だけれど、一汁一菜程度ならやってみるかな‥」と重い腰をあげるきっかけとなったり、「毎日バタバタしていて、ちゃんと家族に手をかけた料理ができてない」という罪悪感から救われた‥とか色んなところで話題になった本。「一汁一菜」という言葉も、この本のおかげですっか […]
逗子日記:二〇二三年七月 半夏生 (はんげしょうず)
逗子海岸の海開き以来、雨が続いていたが本日は晴れ。 ここ最近でこれだけきれいに富士山の稜線が見えるのも珍しいね‥と、犬の散歩仲間の人たちと話をする。 家に戻ったら、植木屋さんが来てくれていて、庭の植木の消毒と先日残った草抜きをしてくれていた。 前回きれいにしてもらったときに、「裏側の草抜きと消毒終わってないから、早朝にきてもいいですか?都合の良い時に」と言われていた。 この「都合の良い時」というの […]
逗子日記:二〇二三年六月 菖蒲華 (あやめはなさく)
今はまだ窓を開けて寝ていることが多く、それはそれで風が抜けて涼しいのだが、ときに急に暑く、急に寒くなるのでやっぱりそれで目が覚めてしまうことがある。 昨晩は今年初めてエアコンを除湿設定にして眠った。ぐっすり寝たという充足感がある。 眠りの質は高かったのだけれど、週末のスクーリングの疲れがどうも抜けない。 そもそもスクーリング前から、起きるたびに頭痛というのが続いていて、梅雨のせいなのか年齢なのか基 […]