5時過ぎに目が覚めるも布団の中でうだうだ。 先日、購入した電気掛毛布が素晴らしすぎる。もっと早く買えばよかった。これのおかげで、朝のエアコンも入れなくて済むようになった。 冷え込んだ朝も手軽に素早く温度を上げられ、そこでまた気持ちよくなって寝てしまうというのがやや問題か。 この週末は雨予報。 まだ降り出していないけれど、空はどんよりしている。 お風呂では、次回の読書会の課題本。 「人間をお休みして […]
Weekly Review – week 6th, 2022
前半は引っ越し準備。後半3連休は引っ越しで終わりました。 引越し当日に雪が残るのでは?という天気予報でしたが、なんとかお天気にも恵まれました。 写真は、新居の縁側(内縁)でお気に入りの玩具を集めて、お日様の光を堪能するくるみ(ミニチュアシュナウザー)です。 Weekly Review – Week6, 2021 昨年同時期の記事を読むと季節の変わり目で体調ボロボロのようですが、今年はま […]
逗子日記:二〇二二年二月 魚上氷(うおこおりをいずる)
4時前起床。 転居後2日目の朝。うーん、寒い。 起きてすぐ、キッチンへ。アラジンのグラファイトヒーターつをつけて、電気ケトルでお湯を沸かしてほうじ茶を淹れる。 3連休の引っ越し中は、業者さんとのやり取りで電話を使う以外、デジタルものはほとんど触っていない。 このままだとデジタルが面倒になりそうなので、あえてこうやって日記をかいたり、引っ越しについての投稿をSNSに上げたりしている。 朝食は明太子パ […]
逗子日記:二〇二二年二月 黄鶯睍睆(うぐいすなく)
6時前起床。 昨晩は、大学のオンラインセミナーで日本デザインセンターの方のお話を聞いていたので、就寝時間が遅く、引きずられて起床時間も遅め。 朝食は、キャベツとアンチョビのペペロンチーノパスタ(全粒粉)。 朝の入浴時にこのところ、少しだけでも読みすすめるようにしているマックス・ウェーバーの「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」。今日はこんな一節に出会う。これって未だに経営論などで話されてい […]
加点制度導入で家庭内の平和が維持しやすくなった話
昨年2021年の暮れから我が家でスタートした加点制度。 きっかけは、夫が「来年からは部下を加点方式でみることにしようと思う」と言い出したことだった。 詳しいことはわからないが、職場で何か思うことがあったらしく、減点ではなく加点で相手をみるということなんだろう。組織の中もギスギスしないし、チャレンジしようという社員も増えて一般的には良いことなんだろうと思う。 それを聞いて、「だったら、妻にも加点して […]
Weekly Review – week 5th, 2022
比較的穏やかなお天気が続きましたが、週末はチラリと雪が降りました。 全国的にオミクロンの感染者は相変わらず増えていますが、デンマークなどでは感染者が多くても症状が軽く集団免疫ができたとして、規制がほぼほぼすべて撤廃されたというニュースなども聞こえてきます。 もともと暮らしていた23区の下町エリアはワクチン接種の3回目の話が聞こえてきますが、こちらではまだまだ高齢者も含め始まっていない状況です。 W […]
逗子日記:二〇二二年二月 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
5時前起床。 立春。少し温かく感じる朝。 朝のうちにWeekly Reviewの記事をガーッと書いてアップ。 Weekly Review -4th week, 2022 このところ、朝一番で提案書書いたり、記事書いたりというその日の中で一番重たいアウトプット仕事を片付けるというのがうまくいっている。 朝食は玄米チャーハン、先日買ってきた味醂干しがイマイチでこちらを焼いて細かくして混ぜ、さらにカジキ […]
Weekly Review -4th week, 2022
相変わらず引っ越し準備に追われています。前半はわりと快調にあれこれ進んだのですが、後半の富山の葬儀からガタッと体調を崩し、少し動くとエネルギーがなくなり、横になるというのが続きました。移動で疲れたというよりも、メンタル面でかなり堪えた‥という感じで、そこから1週間ぐらいずっとそんな感じでした。 寒中見舞い 年末に年賀状を用意するというのがスケジュール的に無理があるため、何年も前から、年賀状をやめて […]
受付開始:サードプレイス #16 課題本「人間をお休みしてヤギになってみた結果 」
前回の読書会では、マイケル・サンデル氏の「実力も運のうち 能力主義は正義か?」を取り上げましたが、テーマも重く、本自体も宗教・政治・経済など多岐に渡って考えさせられるポイントが多く、なかなか大変な読書体験でした。 受付開始:サードプレイス #15 課題本「実力も運のうち 能力主義は正義か?」 そんなこともあって、今回の課題本は明るく楽しいものを選んでみました。 仕事はパッとしないし、彼女に怒られる […]