お料理二年生:買ってよかった調理器具(野菜編)

自宅の御飯作りを始めて2年目となりました。 相変わらずあまり上達はしていませんが、随分といろんな食材にチャレンジして作るようになりました。 自分で買い物をしてくると、どうも好きな食材ばかりになってしまうのと、常にノートPC、システム手帳、ハードカバーの本を持ち歩いているため荷物が多く、お野菜は「大地を守る会」の野菜のセットを購入しています。 このセットだと、週に1回、その時の旬のお野菜を向こうで選 […]

続きを読む

ASCII.jpにて連載始めました

ASCII.jp Web Professionalという媒体にて連載を始めました。 全5回の予定です。 転職・独立しようかなと思っているエンジニアに役立つ知識をシェアしよう ― 第1回「エンジニアに資格はいらない」って本当?元資格屋の答え IT業界のWebエンジニア向けの媒体のため、やや業界ネタが多いのですが、転職や独立を考える人に通じるものは共通することが多く、ご興味ある方はぜひお立ち寄りいただ […]

続きを読む

2015年:読んだ本 ベスト5

books

以下、2015年に読んだ本の私のベスト5です。2015年に出版された本ではないので、そのあたりご注意ください。 どれも素晴らしくて1位から5位という順位はつけられませんでした。順不同ってことで。 「脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方」ジョンJ.レイティ , エリック・ヘイガーマン (NHK出版) 今年最もコーチングでクライアントの皆様にお薦めしてしまった本です。 私、こ […]

続きを読む

シゴトノキホン番外編 そもそも能力不足の人は?

先日書いた「シゴトノキホン メールの処理の仕方」について、質問をいただきました。 以下は、その質問に答える形で、私が日々現場で思っていることを書き綴ったものです。 「こういうことって指導して直るものなのでしょうか? 私の経験では、そもそもの能力やリソースが足りないためにその処理そのものができないというケースばかりでした。 最近気がついたのですが、そういう能力やリソースの少ない人は、優先順位を付けて […]

続きを読む

旧記事アップデートのお知らせ&コメントについて(2015年12月24日)

このブログでは、最近になって書いたものと旧ブログ(大滝由子のコーチングブログ)で書いた記事を元に、内容や文章を見なおしたものがあります。 当ブログでは、記事を執筆時を元に時系列で並べているため、旧記事は改めて公開されても、トップページに表示されることがなく、また「最近の投稿」(トップページ右端)にも表示されません。さらにはRSSで購読していただいていてもどうも表示されないようです。 そのため少し旧 […]

続きを読む

シゴトノキホン メールの処理の仕方

膨大なメールの処理について頭を悩ます人は非常に多いようです。 時間を決めてメールを処理したり、フォルダやタグを使ってみたり、様々なやり方がネットや書籍で紹介されています。 私の使っているシンプルで且つ強力なやり方を書いておきます。 1. 最新のメール開いて読みます。その場で返事を書きます。 2. 保留すべき事項や確認すべき事項があって、その場で返信できない場合、確認すべき事項をアクションアイテムと […]

続きを読む

欧米に寝たきり老人はいない – 自分で決める人生最後の医療

気がつくと、友人との居酒屋での定番ネタは、仕事の愚痴、恋愛や結婚から、健康、自炊、そして介護に変わっていた。 最近はどこでも親の老後についての話が多い。(そして、ポツポツと自分たちの老後の話も出始めつつある…) そこに明るい話題はない。お金の話、施設の話、介護認定の話、遠距離介護、兄弟間の揉め事…などなど。 明るい話題がない大きな理由は、介護をされている老親が少しも幸せそうに見えず、それが自分の未 […]

続きを読む

「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます。

昨年から、ぼつぼつと料理をするようになった。 当初はお弁当作りから始まり、その後全面的に料理担当だった夫と別居、離婚となり、真面目に御飯を作るようになった。 3食作るようになると、よくわかるのが調理済み商品というのは非常に高コストだということ。 何しろ、調理してあるのだから、他の用途には使えない。 当初、お弁当作りには冷凍食品の唐揚げなどを入れていたが、よく考えると鶏肉を自分で買って作ったほうが全 […]

続きを読む

Question 4

あなたに今現在最も影響力を持っているひとは誰ですか? また、それはどうしてですか?