1年前から、新聞を読むのを止めました。 かと言って、その分ニュースやニュースサイトにアクセスするようになったわけでもありません。 辞めた理由は単純に読む暇が無いということでした。 でも、新聞って毎日届くのでついつい溜め込んでしまう。 それで、思い切って、読みたい日にはその都度新聞を買うスタイルに変更しました。 何度か買いましたが、新聞から一度離れてしまうと、新聞記事というものが、浅かったり、(深か […]
昨日の自分よりちょっとはマシ
今年の自分のテーマは、「徹底した自己管理」&「お金じゃ手に入れられないものを手に入れる」。 その一環として、ランニングを始めた。 ・・・と言っても、まだ始めたばかり。 1日ごとに少しずつ走る距離を延ばしている。 走りながらいつも思うのは、「今日の自分は、昨日の自分よりちょっとはマシな人間になっていたい」ということ。 何でそんなこと思い浮かぶのか、よくわからないけれど、 少しずつ何かができるようにな […]
デザインの輪郭
わからないということを目的にしたい。わかったような気になるのだけれど、結局よくわからないという、ぼあっとした感じがこの本で出ればいい。 工業デザイナー深澤直人氏の本。著者によれば自分のひとり言のような本だとのこと。 「ぼあっとした感じ」とは言いえて妙。 デザインとは何か?について、色々な視点を与えてくれる。それは、張りであり、間であり、空間であり・・・・無限で有限なのだ。 最近、デザインの本が好き […]
脳が教える! 1つの習慣
友人の推薦で読んだ「脳が教える! 1つの習慣」という本が面白かったです。 コーチングの中で、経験してきて自分のノウハウ化してきたものがここには書かれていて、少々がっかりしました(笑)。(せっかく自分のだけのノウハウだと思っていたのに) とは言え、自分の中では感覚だけで使っているものがこうしてロジカルにまとめてあることでまた、よりしっかりと理解することができました。 もしも人が本当に変わりたいなら、 […]
あたりまえの価値
深澤直人「デザインの輪郭」より引用 白いご飯は毎日食べているけれども 「これがあれば私は幸せです」って 断言できるようなところがあるじゃないですか。 そういうのは、けっこうハイレベルな満足だと思います。 日常の中で、あたりまえに、 「わかっていそうで、わかっていなかった」ことをデザインでやりたい。 「なんで白いご飯がこんなにうまかったんだろう」って 気づくようなことを。 刺身のつまの千切り大根のよ […]
アメリカンドリーム
ビジネス書の新刊をよく立ち読みする。 最近多いのが、著者の自分もこんなにダメダメだったのに、今ではこんなに素晴らしくなりました!というやつ。 私の場合なら、さしずめ 専門学校しか卒業しておらず、卒業と同時に結婚・出産・離婚となったため、派遣OLで母子家庭生活スタート(当時20歳)。スタート時の年収は250万。(前夫からの養育費や生活費はゼロ。夫が悪いわけじゃなくて、私が何にもいらないから、別れてく […]
会社への貢献
個人事業主として、独立して二年目。 一年目はコーチングの他に、マーケティングの手伝い、ファシリテーション関連の仕事、それから以前勤務していた会社の法人営業の仕事などをしていた。 二年目は、法人営業の仕事が段々重くなってきたので、コーチング+法人営業だけでやってきて、現在に至る。 来年2月からはこの法人営業の仕事を撤退すると夏前から決めていた。 理由としては、まず海外出張の増加、電話会議、会食の増加 […]
2008年:読んだ本 フィクション ベスト10 及び ノンフィクション ベスト5
順不動です。今年出版された本とは限りません。 2008年に私が初めて読んだという本のみをピックアップしてあります(つまり、2008年に再読したものは掲載してありません) フィクション2008年のBEST10 2008年はこうして挙げてみると随分と良い本にめぐりあってきたなぁと思います。 長編も結構読んでいるというのは、案外読書エネルギー高かったかなと思います。 ノンフィクション2008年のBEST […]
愛がなくちゃね
遠くから、自分の中の真のメッセージを、相手に届けるのはとにかく難しい。 メールで仕事を依頼する駄目な上司、依頼は直接口頭でするのが優秀な上司・・・・というような内容がビジネス誌の見出しにあったような気がするが、本当にその通りである。 便利なコミュニケーションツールによる発信は、その裏側でわざわざ直接会って話しするほどでもい・・・というメッセージを発信してしまう。 そしてそういうメッセージは、受け取 […]