2021年2月の振り返り

今月何がうまくいったか?

「体調管理」

売上に直結する仕事ではなくて、先行投資とか種まき的な仕事が多くてやけに忙しい月でした。

机にかじりついて仕事をする時間が長くなってきて、頭が疲れてついつい甘いものを食べたり(これがまた習慣化しやすい…)、運動不足になったりと色々と弊害が出てきています。

健康診断

これまで、血液検査でなにかしら注意事項が出たことはなかったのですが、今回初めてコレステロールが少し高いという注意がありました。
それと同時に血圧が高いという注意もあり、続くようなら服薬指導になりますね‥と。
血圧については前々から指摘があり、その都度塩分を減らして、毎日血圧計で測ってというのをやっていたのですが、血圧が下がるとやめてしまう・・というのが続き、あまり抜本的に生活改善を行っていませんでした。

コレステロールも血圧も生活習慣だけでなく、老化というのも影響が大きく抗えない部分もありますが、調子が悪いと毎日が楽しくないので、できることは問題が小さいうちに改善しようと、今月はいろいろな策を練ってみました。

アルコール削減

これについては、今月ひどい2日酔いになるまで飲んでしまったことがあり、このおかげで、その週は仕事のスケジュールを戻すのがかなり大変だったというのを経験しました。

Weekly Review – Week6, 2021

このショックから、基本的には外食時のみ飲酒という形になってきています。

身体を動かす

体調管理とメンタル管理のために走ることも検討しているのですが、まだ寒い日が多くてなかなか踏み出せていません。
今月は後半からできるだけ、夫が行っている朝の犬の散歩にお付き合いし、ラジオ体操に参加。
これで大体5000歩前後歩きます。砂浜の上での歩行と体操はそれなりに負荷が高いです。
朝のうちに身体を動かすほうが1日エネルギーが持続する時間が伸びる気はします。

問題は、これで朝の貴重な1時間を取られることが結構大きいこと。
家事も仕事もこの時間にやるのが一番進むので。
家族と過ごす時間と身体管理の時間優先…と自分で自分に言い聞かせています(ため息)

その他には、ポモドーロテクニックの休憩時にプランクもしくはスクワットと軽い筋トレをするというのも続いています。こちらはiphoneのアプリで。
追加で夕方の散歩も付き合うと1万歩超えとなりますが、これは結構時間に余裕がないと難しく日課にするにはハードルが高いのが現状です。

アプリ記録
睡眠時間

iPhoneのヘルスケアに睡眠時間の記録をつけるようになりました。
と言っても、Apple Watchのようなデバイスやその手の専用アプリをインストールして使っているわけではなく、あくまで何時に寝て何時に起きたというのを手で入力しているだけです。

6時間以上夜に寝てしまうと、一日眠くなってしまうというのがわかってきました。
22時に寝て4時に起きる+30分の日中の昼寝というのが私には一番合っているようなのですが、22時まで起きているのが結構難しい。最近は、20時半に布団に入り、そこからKindleを読みながら起きていられるところまで起きています。
紙だとすぐ寝ちゃうのですが、電子デバイスは眠りを妨げてくれるようです。(Kindle専用端末は、スマホよりは眠りを邪魔しない‥という研究結果を読んだ記憶が‥)

昼寝は一度に30分越えるとこれまた眠気が取れなくなる。ただし、時間を数時間あければ昼寝の30分を2回しても問題なし。
気圧が低いと睡眠の質が悪くて、睡眠時間がダラダラと長いとかもよくわかってきました。
大体の平均睡眠時間はアプリで確認してみると1日あたり7時間20分ぐらいのようです。
あまりに記録にこだわるとかえって眠れなくなったり、睡眠の質が落ちそうですが、記録をとることで意識できるというのも大きく、ほどほどにやっていこうかなと思います。

パシャっとカルテ

健康診断の結果や処方箋のデータをクラウド上に保管してくれるiPhoneアプリを発見し、使い始めました。
今まで時系列でドロップボックスにスキャンして入れていましたが、後から探すの面倒でした。このアプリがあるとスマホのカメラで書類を撮影したものをテキスト化してくれ、さらに画像も残してくれるので、病院や薬局での質問にササッと答えられてとても便利です。

今月、何がうまくいかなかったか?

「ブログ書き」

どうにも公私ともにタスクが多くて、ブログの記事がほとんど書けていません。
書きたいことは結構あるのですが…。
かろうじて週の振り返り記録であるWeekly Reviewが止めることなく続いているぐらいです。

本を読むのは、読んでいるとどんどん読むスピードが早くなってきます。だから、多読家の人は大体読むスピードが早い。
これもしばらく読まなくなるとどんどんスピードが落ちるし、億劫にもなってきます。

書くのもちょっとこれに似ているな‥と思います。
毎日書いているとササッと書けるのですが、一度滞るとなんだか身構えてしまうのです。

ここは3月に戻すのは難しそうなので、4月を目標に戻していきたいなと考えています。

今月、何を学んだか?

「ペジェ曲線」

以前にも書きましたが、AdobeのIllustratorを使う上で欠かせない&そして最初の難関「ペジェ曲線」の勉強が随分と進みました。

Weekly Review – Week5, 2021

英語を使っての仕事を始めた時期は、資料が英語というだけで、即座に腰が引け「逃げモード」に入っていましたが、私にとってのペジェ曲線も同じ感じでした。
これが出てくると逃げてしまいたくなるので、立ち向かうのに時間がかかる。

英語もそうですが、ペジェ曲線も逃げ切れない頻度で出てくるので、毎日少しずつ自分を騙し騙し慣らしていき、少しずつ仲良くなってきました。

もっと早く正面対決していればね‥と思わなくはないですが、そこは言わない約束で…。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE

    2006.11.09

    時間
  2. books
  3. hayama museum

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。