ご存知の方も多いだろうけれど、コーチングにおける重要な要素の一つに「聴くこと」がある。
コーチになりたい人がまず最初に勉強するのもこの「聴く」ということである。
相手の話に口を挟まず、のんべんだらりと聞けば、良いというものではなく、心から相手の話を「聴く」というのが
大切なのだ。
やってみるとこれは本当に集中力がいるし、ある意味疲れる。
でも、一生懸命聴いてみると、相手ばかり喋っていた・・・という印象が無くなるのが不思議なところだ。
自分が自発的に聴くと、自分も一緒に話をしていた気になるから不思議だ。
前回のトレーニングの中でとても勉強になったのは、話を聞く相手というのは、「聞き手の聞きたいように話を聞く」ということだ。
これは、聞き手としても話し手としても肝に銘じておく必要があるだろう。
一日に一人に対してだけでもかまわない。
一度、心から話を聴いてみて。
それだけで、驚くほど「何か」が見えてくる。
さて、この文章実は「聞く」の「聴く」の二つの漢字を用途に応じて、分けてある。
気がついてくれた人はどのぐらいいるだろうか?
コメント