逗子日記:二〇二二年五月 蚯蚓出(みみずいずる)

5時起床。
今週はお天気が悪いということだったけれど、昨日・今日と何度か晴れ間が見える。

朝のお風呂で「知的ヒントの見つけ方」を読了。
Amazonレビューの評価がやけに低いのは、タイトルと内容の乖離が激しいからではないだろうか。

以前から気になっていた「戦略読書日記<本質を抉りだす思考のセンス>」がKindle Unlimitedに入っていることを発見し、早速読み始める。

Unlimitedもうちょっと入っている本をピンポイントで探せると良いのだが、内容の軽い本ばかり見つけられやすい場所にあって、この手の良い本が見つかりにくい。

先日、RSSで購読しているサイトで発見した「タケノコの酒粕味噌漬け」のレシピを使ったタケノコを朝食時にポチ(夫)が出してくれたが、これが美味しかった。春の筍の時期の定番レシピになりそう。

毎年、連休はコタツを片付け、まとめて衣替えをするのだけれど今年は温かい日があったかと思えば、突然寒くなったり‥というようなこともあって、連休中は手をつけず。
これはさすがに着ないだろう‥と思う厚手の福やタートルネックのニットなどを少しずつ洗濯しながら、片付けている。

ポチも退院してきたので、そろそろ着物生活に戻すかな‥と思い、引き出しをあけてみて、あ!着物も衣替えしなくては‥と気づく。
今月はまだ袷の着物だが、長襦袢は夏物に替えてしまいたい。
ニットのショールも別珍の足袋も、寒さよけのステテコももう着ないだろう‥ということで、このあたりの整理をぼちぼちと始める。

5時に起きても、掃除だ洗濯だ‥とあれこれやっているとあっという間に10時過ぎ。
もうちょっと家事の時間を減らしたいとは思うものの、それで暮らしの気持ちよさが減ったら、なんのために生きているのかわからないので、減らすなら別のものだろうな‥と思う。

壊れたKindleを宅急便でAmazonに返品し、図書館に本を返しに行き、直売所で野菜を購入。朝採れだという今年始めて見かけた鎌倉産のズッキーニが随分と立派。レタスも良いものが出始めている。
通りすがりの亀岡八幡宮の新緑が美しい。立夏も過ぎて、暦の上だけでなく季節が夏に向かっている。

昼食は在宅勤務中のポチがトマト缶でパスタを作ってくれた。
「やっぱりトマトを買ってきて、ソースを自分で作ったほうが美味しいんだよなぁ〜」とぶつぶつ言いながら食べている。
トマト缶も味が安定していて、私は美味しいと思うけれど、たしかに香りとフレッシュ感を考えると‥。
とはいえ、わざわざスーパーで買ってきて日数の経ったものを使うなら、旬まで待てば安くて美味しいものがいくらでも入ると思うと、待つのも良いと思うのだが‥。

スクーリングの予習でタイポグラフィの本を、本棚から引っ張り出す。

私が購入したのは2018年でそのとき既に絶版で、Used Amazonで2700円で購入したが、今や4,700円超えのようで、一方で当時はなかったKindle版が出たらしい。

購入してすぐに一度読んでいるが、内容はわかるものの記憶に全く残せたこの本。
今、読み返すとああ、なるほどわかりやすい本だな‥とよくわかる。美大の勉強で進歩を感じることはほとんどないのだけれど、亀の歩みでも何かしら積んでいるものがあるらしい。

休学中に受講した新調講座の組版もだいぶ理解を助けてくれたのだと思う。
このとき、購入した「編集者の仕事」も取り出す。こちらもスクーリングの前に再読しなくては。

明日は燃えるゴミの日なので、ベジブロスを作って野菜の皮を処理する。
我が家は基本的に食べられるものは皮ごと食べてしまったり、キャベツやブロッコリーの芯なんかも食べちゃうし、大根や人参の葉っぱはジェノベーゼなどにしてしまうけれど、それでも玉ねぎの皮を始めるとする、硬い野菜の皮とかキャベツの外側の硬いところとか、野菜の根っこ類などはそれなりに出るので、冷凍庫に溜めておいて燃えるゴミの前の日に煮出してベジブロスを作っている。
作ったベジブロスは冷凍して、味噌汁、スープ、鍋物などに使っている。
野菜の出汁が出ているので、たとえば味噌汁なら鰹節の量などが減らせる(←ケチくさい)

ベジブロスを作りながら、布巾を煮出す。
少し前までキッチンペーパーを使っていたのだが、cotogotoで和晒しロールというのを見つけて、これ便利かも‥となり、ポチの入院中に購入。

野菜の水気を拭ったり、茹でた野菜の汁気を切るのにものすごく便利。
キッチンペーパーだと何枚も必要になってしまうので、しょっちゅうキッチンペーパーを購入するのも癪に障っていた。

晒しを使うようになってから、惣菜の油を切ったりするときや、味付済みのおかずの水を切るのに使うものになって、随分と利用頻度が減った。

布巾を洗うのが面倒だな‥と当初思ったけれど、琺瑯の鍋に入れて重曹入れて10分煮出すだけなので、やってみるとそう面倒でもなかった。
ベジブロスも土鍋でご飯を炊くのもそうなのだけれど、台所というのはいつも何かしら仕事があるもので、単に火にかけておいて、火の番だけしていいとなれば、洗い物をしたり、簡単な掃除をしたりと、他のことをしながらでできるものばかりで、あまり面倒でもない

切り物をしたり、揚げ物したり、味付けしたり…というようなのは私にとっては、ものすごく面倒なのだが…。

面倒で延ばし延ばしになっていた中華鍋の使い始めの処理をする。
お店で教わったんだけど、すっかり忘れている。ネットを検索したら、まさに我が家で購入したメーカーのものが手入れ方法を書いてくれていた。

使い終わった後は、油を裏と表両面に塗るのは慣れるまでちょっと面倒かも。2週間ごとに掃除用に着終わった衣類や布などウェスにするのに切っているけれど、1週間に1回にしないと間に合わないかな…。

ポチが夕方過ぎまで、オンライン会議のため、代わりに犬のお散歩。
明日からお天気崩れるとのことなので、少し長めに。

夜は前日転居したばかりのノンノン(一人娘)家族の新居にお邪魔して、ご飯をいただいてきた。
とにかく毎日あっという間だね‥とポチと話しながら、花の香りのする夜道を歩き帰宅。
本日も無事終了。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2021.04.01

  2. 2005.12.17

    出張明け

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。