シルバーウィーク後半となった今週でしたが、台風15号の影響で全国的に残念な感じ。
週の半ばに、仕事の疲れが溜まっていたところに、寒暖差が激しく風邪をひいて1日寝込んでしまいました。
Contents
過去の同時期
Weekly Review – Week38th, 2021
結婚指輪は昨年のこの時期を購入したというのを記事を読んで思い出しました。結婚3回目ですが、一度目は式のときに指輪の交換をしたっきりしませんでした。妊婦だったので、そのまましていると抜けなくなる‥という話だったからのような‥。二度目の結婚は結婚指輪なし、今回初めて結婚指輪しっぱなし生活ですが、お互い慣れて外す機会もなくなんとか無くさず一年過ぎました。
Weekly Review – Week 38, 2020
こちらは2年前の逗子に越してきてすぐの記事です。また片付け途中。
そうか、このときはまだ菅首相も誕生しておらず、気がつけば今や岸田政権。菅政権って本当に短い時間だったことを思い出しました。
東京国立近代美術館オンライン鑑賞会
読書会で教えてもらった東京国立近代美術館のオンライン対話鑑賞会に参加してました。
一つの絵をみんなで観て、それについて色々と意見をし合う会でした。毎回どちらかというと写実的なわかりやすい絵ではなく、抽象的なパッと見て何が主題なのかわからない絵が選ばれることが多いようです。
Zoom越しに眺める絵は、ちょっと不思議な感じのもので、最初はタイトルも画家も知らされず、みんなでこういう風に見えるというのをあれこれ意見しあって、途中でタイトルを聞いて、また話し、最後に画家と絵についての説明が入るという感じです。
1つの絵を長くじっくり観ることって、実は美術館でも大半の人がやっていないことですから、じーっくりゆっくり眺めることで観えてくるものが本当に変わってくるというのがよくわかる面白い体験でした。
木下酒造の会
娘夫婦のお店で酒造さんを招いてのイベントがありまして、夫と出席してきました。
日本酒メインのイベントを逗子で開催するのは初めてということもあり、集客どうだろうか?と当初は少し心配していたようですが、当日は満席となり盛況でした。
一人4合の日本酒を呑む前提の会って、なかなかハードル高いと思うのですが、皆さん大いに呑んで食べてらっしゃった様子。
この投稿をInstagramで見る
ブログ
受付開始:サードプレイス #19 「今年読んだおすすめの本 2022」(参加者限定)
年内の最後の読書会は、これまでサードプレイスの読書会に参加されたことのある方のみご参加いただけます。今年読んだ面白かった本をぜひ皆に教えて下さい。
逗子日記:二〇二二年九月 雷乃収声 (かみなりすなわちこえをおさむ)
調子を崩すと寝込んで漫画をポチりまくってしまうという悪い癖をなんとかしたいのですが、具合悪いと当然意志力も弱りますから…なかなか。
逗子暮し3年目
三年目を迎えた逗子暮し。特段、変化もないように思っているのですが、1年経つとやっぱり色々と感じ方も変わるようで、こういう記録をつけておくと自分にとっては面白いことが多いです。
本
針と糸
作家の小川糸さんのドイツ暮しのエッセイ。ドイツの戦争責任を忘れないための「つまづきの石」の話や仕事だけでなく家族や暮しを大切にするドイツの人々の話は読んでいて気持ちよかったです。
愉楽にて
以前に読んで途中で放置していた林真理子さんの小説。なんで放り出したのかも忘れていたのですが、読み直して、どうもいつものように女性のもつ嫌らしさとかしょうもなさが書かれていなくて面白く感じられなかったから、放置していたようです。日経新聞で連載されていたものらしく、なるほど読者ターゲットがいつもと違うのねと腹落ちしました。
ランウェイで笑って
風邪をひいて寝込んでいる際に14巻全部一気読みしてしまいました。ネット+クレジットカードって恐ろしいなぁ‥。
絵はきれいなのですが、ファッション漫画なのに登場人物のファッションもモデルのファッションもみんな微妙。とはいえ、面白い漫画ではありました。
世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 下巻
久しぶりに全部丁寧に読み返して、印象がガラリと変わったということはありませんが、なんというかようやく細部が理解できたような、しっくりきたような気がします。
色んな意味で主人公の気持ちが自分ごとのように思えていなかったんだな‥というのがよくわかりました。
使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
Kindle日替わりセールでかなり安価に購入し、チラッと読んでこちらもそのまま放置していた本です。こちらは写真が多くKindle専用端末だとその良さがあまりわからなかったのですが、iPadで読んでみたらとても美しくて一気に読み終えました。全部用意してから料理に取り掛かる‥なるほど〜となりました。料理上手でもないのに、都度あれこれ出していたら、そりゃ失敗するわけだなぁ‥。
コメント