2022年の同時期
今年の6月は湿気がすごいのと寒暖差がひどかったという印象はありますが、昨年よりも暑さがきつくないような?
コロナ第9波という話が出ていますが、逗子海岸は6月30日海岸開きをして、7月は4年ぶりにお祭りも復活する様子。
都内へ出るたびに観光客が増えているのを実感します。
電車内もマスクを外している人が増えましたね。
今月何がうまくいったのか
うまくいったというカテゴリーに入れていいのか、やや疑問ですが、昨年の倍も採れてしまった梅の実。なんとか始末をつけました。
一部ご近所にもお裾分けできたので、思ったよりはロスを少なめに抑えることができました。
青梅の醤油漬け、紫蘇を使わず干さない梅干し、梅シロップの3種類。
梅の木が2本あって、そのうち1本は小さめで青梅が早い時期から、どんどん落ちてしまう。
もう一本はだいぶゆっくりで、大きな黄色の梅がなりました。それぞれの木で、実の大きさも熟す時期も違いすぎて、戸惑うこと多し。
農家の方々ってこういうの全部調整して出荷するのでしょうから、何事もプロってすごい。
好きで梅仕事をやるならいいのでしょうが、追われまくってやった印象が強く、完全に「タスク」となっていました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
今月何がうまくいかなかったのか
この6月は体調が悪く、しんどい日が続きました。
特に後半2週間は、気圧の影響による頭痛と、梅雨の影響なのか手足のほてりと足のむくみがひどくて辛かったです。
頭痛で目が覚めるという本当に不快な朝が多く、天気の悪さもあり気持ちも暗くなることが多かったように思います。
昨年随分と読んだ中医学の本をまたもや再読して、色々と照らし合わせてみると、どうも私はかなり水分代謝の悪いタイプのようで、できるだけ水分を取らないほうがよく、さらに身体も絶対冷やさないように気をつけるのが重要だとわかり、できるだけ水分を取らず、飲むとしても温かいもの、お風呂は長風呂でできるだけ汗を出すというのを試していたら、舌の周りのボコボコの線もきれいになってきました。
食事の量も水分代謝に影響するようなので、夫が出張時は三食ともに一汁一菜でお酒なしで胃腸も休めるようにしました。
その他にも休憩時に本を読んだり、目を使うことは休憩にならないので止める。できるだけぼんやりする。
予定とタスクをとにかく減らすなどして、なんとなく身体との付き合い方が見えてきた感じです。
今月何を学んだか
卒業制作以外の科目の単位修得がようやくすべて完了し、ホッとしました。
まとめて今までの科目の講評を読んで見返してみると、ターゲット設定、ターゲットに合わせたプロモーションシナリオ、のような分析力、課題解決は褒められているのですが、圧倒的に表現力が低い‥という、その通りですね‥としか言いようのないようなものでした。
分析力と課題解決は、今の本業なのでそこでダメ出しされるよりはずっと良いのですが。
美大で身についたのは表現力ではなく、表現力って、こういう勉強法と練習で伸ばせるものなのか‥と光明が見えてきたことでしょうか。相変わらず大学では底辺におりますが、自分なりには入学時よりもできることは増えてきました。
この6月から卒業制作に関するスクーリングが本格的に始まり、もちろん家でもいろんなことを取り組まなくてはならないので、忙しくなってきました。
今月読んだ本
読了本72。
人生後半戦について考えるのに良い本だと思う(特に前半)。
「成功」と「幸せ」が別に定義されているところもわかりやすい。
翻訳のサブタイトルが安っぽいのと電子書籍で原注に戻れないのは何とかしてほしかった。人生後半の戦略書 https://t.co/8gyciXSt7y @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 1, 2023
読了本73。漫画というには、あまりに文字が多くてなかなか読むのが大変だけれど、丁寧に作り込まれていて読み応えがあり。さすが吉田秋生作品。ハズレ無し。ハッとさせられる一コマの美しさも健在。
詩歌川百景(3) (flowers コミックス) https://t.co/TibkQxXK3j @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 10, 2023
読了本74。8つの短編集。携帯電話でキャリアメールを送れるようになった頃を思い出す「地上発、宇宙経由」が印象深かった。
レビューを読むと読者それぞれに優劣があるようで、面白い。短編それぞれが個性的だからこそ、生まれるレビューだろう
私はあなたの記憶のなかに https://t.co/4WpcNo8w7G— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 10, 2023
読了本75。
「HRアワード2021書籍部門優秀賞受賞!」とのことだが、この3分の1の量で十分書き表せたのではないかと思う。個人的には、論文水増し系なのでは…と。
内容的には良い本だと思うのですが、具体策も弱く、そこまで評価できないような。https://t.co/A5nVRP8Wae @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 11, 2023
読了本76。
卒業制作の参考文献として読んだ1冊。オンラインでの繋がりだけでなく、リアルな場「社会的インフラ」の重要性について考えさせられる1冊。
日本でもこれからたくさんこの手の議論は生まれてきそう。https://t.co/DW241Q2DVw @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 11, 2023
読了本77。
私立中学受験本番の塾ってこんなに手厚いものなの?どの先生もめちゃくちゃ良い先生に見えてくるこの巻。私の受験時は都立の中高一貫校ってなかったけれど、その後地元の名門都立高は中高一貫に。なるほど。こういう感じなのね、これは確かに難関。https://t.co/2U0TGUSPHF @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 12, 2023
読了本78。
連載中で一番好きな漫画かも(違国日記終わっちゃったみたいだし…)。
この男女間の機微を、会話と絵で表現できるって、凄すぎる。
毎回詩集を読み終えたような余韻が残る。この余韻がまたいいんだ。
https://t.co/iOjnpiyorR @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 12, 2023
読了本79。
デザイナーじゃないのに、チラシ作ったり、ポスター作ったり、わかりやすいパワポ作ったりするという人にデザインの基礎を教えてくれる本といえば、なんといっても平本久美子さんの本がおすすめ。
実例のサンプルが絶妙でとにかくわかりやすい。https://t.co/Utwh3Y0IpX @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 13, 2023
読了本80。
何を書いてもネタバレになってしまう4巻。
6/17配信開始で、翌日の今朝には404個のレビューで、レビュー評価が5段階で4.9って…というぐらい良い巻なのです…とだけ。作りたい女と食べたい女 4 (it COMICS) https://t.co/cM1kL5tX7K @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 17, 2023
読了本81。
病棟シリーズ第3弾。
看護師のマリ江さん実は良い人?
「希望病棟」の終わりから考えると、次は笹田部長かと思っていたら見事にハズしました。
社会的なシビアな問題を取り上げつつも、この読後感の良さが毎回凄い。垣谷美雨さん、人気あるの納得。https://t.co/UYp6qhVLy9 @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 20, 2023
読了本82。
「このマンガ、めちゃくちゃ泣ける」…と夫に勧められて読んだ1冊。私は泣けなかったけれど(笑)、レシピは美味しそうで作ってみたい。米蔵夫婦のレシピ帳(1) (ビッグコミックス) https://t.co/hguCZne4wx @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 27, 2023
再読読了本12。
風邪引いて寝込んでいるときに4巻一気に再読してしまった。司馬遼太郎作品って途中で読むの止められないのよね。
人って大きな成功した後に、悪い方に人格変わりやすいのかなぁ。欲は叶うほどおかしくなる?
2020年6月以来の再読。
https://t.co/8WF7swTlVX @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 27, 2023
再読読了本13。続編が出たとのことで、再読。偏屈で大女で無愛想なオリーヴ・キタリッジ。でもその中に潜む何か繊細なものが、連作短編から浮かび上がってきて、気がつくと彼女のファンになり、遠巻きにして目を離せなくなってしまう。(近寄りたくはない)https://t.co/89lyV7tRcz @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 27, 2023
読了本83。スクーリング終わるまで読むのを我慢していた29巻と30巻。なぜなら、読むと全部読み返してしまう羽目に毎回なってしまうから。予定調和みたいなのがこれほどないマンガも珍しいと思う。
原作版 左ききのエレン(29):チームの時代・裏 https://t.co/hqVt5jPd4v @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 27, 2023
読了本84。疲れ切っているところで、バナ―広告に引っかかり1巻〜3巻まで全部読んでしまった。ドラマ化とかされそうな感じのある種王道のマンガ。キャラも魅力的で絵も美しい。
ブレス(1) (少年マガジンエッジコミックス) https://t.co/o9BbdpzhTm @amazonより
— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 27, 2023
読了本85。
このところ調子悪いので、できるだけ養生でなんとかしたいと思い読んだ1冊。
お嫁さんが可愛い。
病院から長いこともらっている五苓散、保険適用で有り難いけれど、漢方医の人からみたらそうじゃないだろ‥って感じなんだろうな。3分診療だしねhttps://t.co/f1XUO1H7ad @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 29, 2023
読了本86。
登場人物にしても、設定にしても、ある種B級小説ではないかと思うのだが、それでもグイグイ読ませてしまうのが、さすがの有吉佐和子。
このところ、復刊続いていてファンとしては本当に嬉しい。
2023年上半期最後の読了本。
女館 https://t.co/yytq3AwrvX @amazonより— 大滝由子 (@yoshikoo_coach) June 30, 2023
コメント