風はあるが、空は晴れて気温高め。
夫はここから数日バタバタ移動で忙しい。一方私は、年内は今日が最終営業日。
朝一番で、純米酒を六本発注。年内に届けば元旦から出せるだろう。
日本酒のメニューがもうA4一枚に収まらなくなってきて、そろそろ冷酒と燗酒でページを分けないと難しそうだ。
朝一番でお店ブログに記事をアップ
飲食店のWebなど今どき誰も見ないだろう…、そもそも今どき飲食店はSNSだけでも十分でしょう‥と言われたし、自分でもそう思っていたが、卒業制作でデザインしておいたWebサイトがあるのと、その際にドメインまで取ってしまったので開設した。
ご近所のお客様はほとんどInstagramのストーリーズしかチェックされていないようだけれど、始めてご来店の少し遠方のお客様はWebの記事をきちんと読んできてくださる方が多く(これは予想外だった)、会話の糸口にしてくださる方が多いので、Webサイトの更新も細々とでも続けていきたい。
うちのお店は住宅街にあって、人通りも少なく当初は、犬の散歩つながりの方だけが来てくれているだけだったのが、12月の半ばぐらいから、前を通りかかってGoogle検索で調べたら飲食店だとわかったので来てみました…という方や、犬つながりの方からさらにつながるSNS関連でのお客様が増えてきた。
主なマーケティング活動としては、少しずつ以下のようなことをしてきたのが営業開始からの2ヶ月間。
- Instagram+外の目立たない看板 (10月下旬)
- Webサイト公開 (11月半ば)
- Google Mapへの登録 (12月上旬)
- yoshikoo.com(このサイト)でキャリアチェンジ公表(12月5日)
- 入口内側に簡易メニューを表示させる看板を設置
- Facebookにて友人・知人への告知(12月下旬)
年明けからは、さらに以下のことを少しずつ進める予定
- 営業時間/定休日の看板を設置
- Googleビジネスプロフィールに営業時間/定休日を記載
- おでんのある日は「おでん」の幟を設置
- 別途やっている個人のInstagramとTwitterに告知を入れるかについてはまだ検討中
- 日本酒PRの幟も検討中
開店当初から、どんどん告知を増やせ、わかりやすくしろ…と夫はうるさかったのだけれど、元マーケティング職としては、どの効果がどのぐらい影響するのかを見たい…という欲求がおさまらず、段階式に様子を見ている、そしてこれがかなり楽しい・・・・。
今日は久しぶりにInstagramの投稿もアップ
この投稿をInstagramで見る
常連さんはストーリーズ、まだご来店のない様子見の方は投稿をチェックしてくださることが多い。
もう少しお酒の個別銘柄の投稿も来年は増やしていきたい。
日本酒については、発酵の勉強で製造過程は一通り学んだけれど、今度はお店で出している個別銘柄をマインドマップを使って学んで行く予定。
当たり前だけれど、どの業界でもどの仕事でも常に勉強がついてまわる。
明日からは大晦日まではお休みだけれど、お休みといっても書類仕事に忙殺され、途中母と妹家族がやってきて、娘の店にも少し手伝いに出る予定で、これをお休みというのかな…状態。
まぁ、2月に少し長めのお休みを取ろうかと考えているので、そこまで粛々と働くか。
週の最終日である木曜日はいつも極端に暇で、本日も予想を裏切らず暇だった。
数人の常連さんが最終日ということで顔を出してくれて本日は終了。
今年は金曜・土曜を定休日にしていたけれど、来年からは木曜・金曜を定休日に変更予定。
金曜日を定休日にするのは商売的にはもったいないのだけれど、病院の関係でここはどうしてもずらせず仕方なし。
これまでの仕事なら暇になれば、今日のお仕事終わり!とできたけれど、飲食店はラストオーダーの時間までは開けておかないと‥というのがやや面倒かも。
お客様不在でもやることは山ほどあるから、今の私のスキルではお客様のいない時間が存在しないと手が回らない。
ワンオペ飲食店って、時給考えたら泣けるな…とわかってきたが、やったことないことが多過ぎ、且つ知らないことが多過ぎるのがとにかく楽しいので、この体験はプライスレス。
昨年同時期
昨年この時期はわりとのんびりしていたようだ。
私の場合、審査を受けるのはWebサイトがメインだったので、直前まで修正ができて、印刷物を扱う友人たちより、締切の点ではずっとラクだった。
このあと、Webじゃ卒業制作展示会を乗り切れない…とわかり、猛烈に忙しくなるんだけれど、このときの私は全く理解していなかった…。
コメント